ホーム
ログイン
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
表示価格は税込です。
税込9,000円以上お買上げで送料無料!
カテゴリ
アクショニズム
インダストリアル
ハーシュノイズ
パワーエレクトロニクス
電子音響ノイズ
戦闘系
ディストピア
暗黒系
シンセ
スカム
クラブ系->
深海系
ラウンジ
アンビエント
ピアノ
ロック->
現代音楽->
ダダ / フルクサス
スポークン・ワード / 音響詩
サウンドアート
ビデオアート
コラージュ
実験ターンテーブリスト
フィールド録音
自作楽器
ドローン / ダークアンビエント
即興
フリージャズ
ジャズ
レア・シェラック
日本人->
日本の伝統音楽
民族
雨の日系
本、雑誌
中古->
グッズ
新着商品...
おすすめ商品...
全商品...
インフォメーション
サイトマップ
メールマガジン登録解除
イベント
WHO!
甘美庵音
店内展示
ホーム
:: 新着商品
新着商品
表示順:
商品名
商品名 - 降順
価格 - 低~高
価格 - 高~低
モデル
登録日 - 新~旧
登録日 - 旧~新
[<< 前へ]
1
2
3
4
5
...
[次へ >>]
11
から
20
を表示中 (新着商品の数:
1687
)
追加:
一柳 慧 : 音の始源を求めて 12 - 一柳 慧(2/CD)Environmental Music「The World」
レーベル:
Sound3
フォーマット:
2CD [OUOADM202306]
重量:
0.09kg
価格:
4,000円
を作り出した作品。 1-1 Parallel Music 9:08 1-2 KUU 59:50 2-1 Tokyo 1969 (Ver. 2) 14:35 2-2 Music For Living Space 14:45 2-3 The World 24:35 Housed in a mini-L
商品詳細へ
追加:
湯浅譲二 : 音の始源を求めて 11 - 湯浅譲二 Unnoted Electronic Music「未聴の電子音楽」
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM202305]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
シンセスの元祖・湯浅譲二がNHK電子音楽スタジオに残した全6曲を収録。日本の立体音響の原点「イコン」をリミックス ①プロジェクション・エセンプラスティク(1964)NHKにおいて電子音楽を制作することになった時、西洋の電子音楽の、電子音を積み重ねて音楽を構成するという考え方ではなく、もともと全ての
商品詳細へ
追加:
近藤譲 / 吉松隆 / 助川俊哉 / 坪能勝弘 : 音の始源を求めて 10 - 大石満 鈴木浩一の仕事 NEW WAVE
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM202302]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
1975年以降の作品集。 時代は既にシンセの時代だったが、ここでは相変わらずプリミティブな機材で電子音楽が作られた。 1.東京湾 近藤 譲(1987) この曲は器楽曲を電子音楽にリアリゼージョンした作品。原曲は「ノン・プロジェクション」というピアノ2台とオーケストラの曲。 この頃は既にPCの時代に
商品詳細へ
追加:
JEAN CLAUDE ELOY, FRANK W. BECKER, MICHAEL RANTA : 音の始源を求めて 9 - 小島努の仕事3 - Foreigners piece Collection
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM202301]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
1970年代、NHK電子音楽スタジオには外国人の作曲家が多く募った、その中から3人の外国人作家の作品を集めました。 1.楽の道より「B-5」ジャンク・クロード・エロア(1978) フランス人の作曲家ジャンク・クロード・エロアは1977年〜1978年の間に3度来日し、述べ7ケ月近く掛けて「楽の道」
商品詳細へ
追加:
V.A. : 音の始源を求めて5 - 小島努の仕事 - Electronic music after the Expo70
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM0701]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
1.岡坂慶紀「雲のむこうに」無機的な冷たい印象を持たれるのが普通であった電子音素材を使用して、有機的で、人間的な温もりを持った響きの電子音楽を作ることを意図とした作品。 2.湯浅譲二「マイ・ブルー・スカイ」 正弦波にゲートを掛け、ゲートの周期やゲートの幅、 原音の正弦波の周波数等を、それぞれ変化さ
商品詳細へ
追加:
V.A. : 音の始源を求めて 4 - 佐藤茂の仕事 - Diversification of production and computer music
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM0502]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
1.三保敬太郎「デヴェルティメント」(1964) 打楽器の生演奏と電子的に制作した打楽器音のライブ演奏作品。これまでは、多くのテープ音を何度も積み重ねた「オフライン演奏」が主体であったが、この曲では数台のテープレコーダーにオペレーターがつきテープを演奏する「オンライン演奏」を行い作品の多様化が始ま
商品詳細へ
追加:
塩谷宏 : 音の始源を求めて 1 - 塩谷宏の仕事 - HIROSI SIOTANI works 2021 Revised edition
レーベル:
Sound3
フォーマット:
CD [OUOADM202101]
重量:
0.08kg
価格:
2,750円
2021改訂版。 1.黛敏郎「素数の比系列による正弦波の音楽」 2.「素数の比系列による変調波の音楽」 3.「矩形波と鋸歯状波によるインヴェンションの音楽」(1955) 音程、強さ、持続時間を素数比から算出、 正弦波、鋸歯状波、方形波(短形波)、ホワイトノイズ発信器を使って制作された。日本で最初の
商品詳細へ
追加:
V.A. : Rice Planting Songs
レーベル:
Rice Field
フォーマット:
CD [ine001]
重量:
0.1kg
価格:
1,650円
Billy?の宮崎哲也によるRice Fieldレーベルの2002年リリースのコンピレーション。 大人気Ben VidaやTV Powのほか、R.H.Y. Yauも参加!! めちゃくちゃ内容濃いです。 おすすめ!! レアです。 お早めに。 1 TV Pow - Untitled 5:00 2 Be
商品詳細へ
追加:
V.A. : Keep Together - Fluxus & Neofluxus, Part 2
レーベル:
Sub Rosa
フォーマット:
2LP [SRV549]
重量:
0.47kg
価格:
6,290円
超強力フルクサス・コンピ第2弾!! 第1弾とともに超オススメです。 「2023年4月、フルクサス・エディションの第一弾「Stolen Symphony」がリリースされました。そして今、2024年、第二弾「Keep Together」がリリースされます。このエディションの中心となったのは、オープニン
商品詳細へ
追加:
空間現代 : ACOUSTICS#1
フォーマット:
Tape [?]
重量:
0.1kg
価格:
2,000円
空間現代のアコースティックセットのカセッテープ。 録音はアンダースローにて。 ダウンロードコード付きです。
[<< 前へ]
1
2
3
4
5
...
[次へ >>]
11
から
20
を表示中 (新着商品の数:
1687
)
言語
新着商品 [詳細]
OLIVIER CALMEL : Rites - Œuvres concertantes
2,798円
THOMAS MÜLLER : Not A Bird / Transcarnation One
3,280円
ホーム
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
Copyright © 2025
parallax records