JO Kazuhiro & OSHIMA Takuro Exhibition

YASSEN VODENITCHAROV : Sinfonia

  • フォーマット: CD [GD418]
  • 重量: 0.1kg
  • レーベル: Gega New

1,980円

カートに追加:
'64年ブルガリア生まれの作曲家Yassen Yodenitcharovの2022年の作品。
新古典な感じのレトロ感がとてもいい。
「砂川晴彦の思い出に」というアルバム・タイトルだけにどこか日本ぽいです。
まだの人はぜひ!

「ヤッセン・ヴォデニチャロフ作品集第7弾。日本にも縁の多い作曲家で、今回も「砂川晴彦の思い出に」というアルバム・タイトルがついています。砂川晴彦[1946-2022]は福岡出身でフランス在住の画家・彫刻家で抽象的な作品で高い評価を得ていました。
 ヴォデニチャロフはソフィア国立音楽院で学んだ後、パリ音楽院でポール・メファノに師事、IRCAMでも研鑽を積んでいます。現在はパリを拠点に活動。どの作品が砂川氏に捧げられているということではないようで、作風は不協和音の不気味な静けさ、クラスターの炸裂など駆使した硬派な現代音楽です。(輸入元情報)」

「ヤッセン・ヴォデニチャロフは、ディミタール・タプコフ教授に作曲を、リリアナ・アントヴァ教授にピアノを師事し、国立音楽アカデミーを卒業した。1991年、ラジオ・フランスのGRM(Groupe de recherches musices)で電子音響音楽を学ぶ。1998年、パリ音楽院を卒業し、ポール・メファノ教授に作曲を、ミシェル・カステランゴ教授に音楽音響学を師事した。また、パリ国立高等音楽院(IRCAM)とソルボンヌ大学高等社会学院で20世紀音楽と音楽学を専攻し、研究指導教員はユーグ・デュフール教授であった。

交響曲、室内オーケストラ、器楽アンサンブル、声楽と器楽のアンサンブルのための作品を作曲した。作曲スタイルは、音のグルーピングを用いた標題音楽に重点を置いている。1993年、東京で開催された第10回現代音楽コンクールで入賞。彼はドイツのダルムシュタットで開催された国際現代音楽フェスティバルに参加しました。彼の作品は、オーストリア、チェコ共和国、フランス、ドイツ、オランダ、カナダ、日本など、世界各国のフォーラムで演奏され、ラジオでも放送されました。」





[1] RUBAIYAT 14'18"
(Pive Wine Songs by Poems of Omar Khayram)
(Commissioned by Radio France), live recording
Almery Lefevre, baritone
Ensemble / 'Itinéraire:
Sylvain Devaux, oboe, Florentino Calvo, mandotin:
David Chevalier; piano; Christophe Bredeloup, percussion;
Anne Mercier; violin; Lucia Peralta, viola; Myrille Hetzel, cello
Léo Margue, conductor
[2] SOUNDS AND WHISPER 13'16"
FROM THE CRYSTAL FOREST
Concerto for piano and orchestra
Dedicated to Desislava Shtereva, live recording
Desislava Shtereva, piano-solo
Gabrovo Chamber Orchestra
Ivan Stoyanov, conductor
[3] APOCRYPHA 07'10"
(Tribute to Andrei Tarkovsk)
Electroacoustic Piece
[4] SAND SONGS 15'12"
Concerto for saxophone and ensemble, live recording Nicolas Capeland, saxophone-solo
Paris Saxophone Ensemble
Vsevolod Schmuilevitch, conductor
[5] SINFONIA 24'12"
(Bv a Poem of Liubomir Vodenitcharov)
heodora Petrova sonrano
Nadya Pavlova, mezzo-soprano
Bulgarian National Radio Symphony Orchestra
Ivan Stoyanov, conductor

Total: 74'12"

---
「砂川晴彦の思い出に」 ~ヤッセン・ヴォデニチャロフ(b.1964):作品集
1 ルバイヤット(ウマル・ハイヤームの詩による5つのワインの 歌)
2 ピアノ協奏曲「水晶の森からの響きとささやき」
3 アポクリファ(A.タルコフスキーに捧ぐ)
4 サクソフォン協奏曲「砂の歌」
5 シンフォニア(リュドミラ・ヴィデニチャロフの詩による)

1 エメリ・ルフェーブル(バリトン) レオ・マルグ(指揮)アンサンブル・ラティネレール
2 デシスラヴァ・シュテレヴァ(ピアノ) イワン・ストヤノフ(指揮)ガヴロボ室内管弦楽団
3 エレクトロアコースティック作品
4 ニコラス・ケープランド(A.Sax)
ヴセヴォロド・シュムイレヴィッチ(指揮)
パリ・サクソフォーン・アンサンブル
5 テオドラ・ペトロヴァ(S)、ナディヤ・パヴロヴァ(MS)
イワン・ストヤノフ(指揮)ブルガリア国立放送響

Copyright © 2025 parallax records