ホーム
ログイン
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
表示価格は税込です。
税込9,000円以上お買上げで送料無料!
カテゴリ
アクショニズム
インダストリアル
ハーシュノイズ
パワーエレクトロニクス
電子音響ノイズ
戦闘系
ディストピア
暗黒系
シンセ
スカム
クラブ系->
深海系
アンビエント
ピアノ
ロック->
現代音楽->
ダダ / フルクサス
スポークン・ワード / 音響詩
サウンドアート
ビデオアート
コラージュ
実験ターンテーブリスト
フィールド録音
自作楽器
ドローン / ダークアンビエント
即興
フリージャズ
ジャズ
レア・シェラック
日本人->
日本の伝統音楽
民族
雨の日系
本、雑誌
中古->
グッズ
新着商品...
おすすめ商品...
全商品...
インフォメーション
サイトマップ
メールマガジン登録解除
イベント
WHO!
甘美庵音
店内展示
ホーム
::
電子音響ノイズ
:: TONALAMOTL : Mo(ve)mentsum
電子音響ノイズ
商品51/59
TONALAMOTL : Mo(ve)mentsum
拡大表示
フォーマット: CD [sedimental033]
重量: 0.08kg
レーベル: Sedimental
1,980円
カートに追加:
サンアントニオの3人組音響グループ。
オリヴィア・ブロック等をリリースしているレーベルだけに、この作品もフィールド音や物音を使った音響ノイズになってます。
2003年リリース。
ガサゴソ系インプロとダーク音響を混ぜた様なかんじです。
めちゃくちゃオススメ!!
「サンアントニオ出身のこの3人組は、標準的なロック楽器に加え、おもちゃ、テープ、拾ってきた物などを用いて音楽を制作した。サウンドにおいて重要なのは、彼らがその場その場で演奏する中で、周囲で起こる偶然性の音色である。彼らの初期作品は、1998年にテキサス州オースティンの謎めいたレーベル、Bobby J.から極小盤LPとしてリリースされた。このリリースでは、彼らは通常のドラムとギターのセットアップに加え、キーボードとコンタクトマイクの使用を試みている。ここに収録されているすべての楽曲は、州都を訪れた際に録音されたもので、ある意味では、州都をテーマにしていると言えるだろう。
「33」は、1997年12月に同名のレコード店で行われた彼ら自身のレコードリリースパーティーで録音された曲です。店のドアの警報音、インフルエンザの季節の咳、突然の電話、弓で弾かれるシンバルの音、鋭い突風、犬笛、そして中国土産の音が混ざり合い、凍えるような音の嵐へと巻き起こします。
「#34」は、1998年夏、オースティンのダウンタウンにあるムーブメント・スタジオで録音されました。かつてテキサス大学で活躍したランニングバック(後にNFLスター)にちなんで名付けられたこの曲は、センターラインを縦断する非常に長いランです。ライン付近では密度が高く激しい動きを見せますが、すぐに自由になり、個々の動きがはっきりとわかるような漂う空間へと移ります。そして、タッチダウンに向けて再び現実へと戻ります。
「I35」も同じ日に録音されたもので、オースティンのダウンタウンにある高速道路の区間にちなんで名付けられました。また、このアルバムには、バンドとオースティンのアヴァンギャルド・ギタリスト、リック・リードが、テキサスの有名トリオについて語る短い対談も収録されています。
すべての楽曲はライブ録音されており、3曲間のクロスフェードは最小限に抑えられています。」
Tracklist
1 33° 14:24
2 34' 25:27
3 35" 10:35
Notes
Recorded in 1997 and 1998.
言語
新着商品 [詳細]
V.A. / 8ight Power Of Fields, Moods & Woods
1,100円
DJ HATI-MONJI : Force Of Eight
1,100円
ホーム
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
Copyright © 2025
parallax records