ホーム
ログイン
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
表示価格は税込です。
税込9,000円以上お買上げで送料無料!
カテゴリ
アクショニズム
インダストリアル
ハーシュノイズ
パワーエレクトロニクス
電子音響ノイズ
戦闘系
ディストピア
暗黒系
シンセ
スカム
クラブ系->
深海系
ラウンジ
アンビエント
ピアノ
ロック->
現代音楽->
ダダ / フルクサス
スポークン・ワード / 音響詩
サウンドアート
ビデオアート
コラージュ
実験ターンテーブリスト
フィールド録音
自作楽器
ドローン / ダークアンビエント
即興
フリージャズ
ジャズ
レア・シェラック
日本人->
日本の伝統音楽
民族
雨の日系
本、雑誌
中古->
グッズ
新着商品...
おすすめ商品...
全商品...
インフォメーション
サイトマップ
メールマガジン登録解除
イベント
WHO!
甘美庵音
店内展示
ホーム
::
サウンドアート
:: SEIJI MORIMOTO / ANDREAS VOCCIA : kamaitachi
サウンドアート
商品31/62
SEIJI MORIMOTO / ANDREAS VOCCIA : kamaitachi
拡大表示
フォーマット: LP [EM014]
重量: 0.44kg
レーベル: Emitter Micro
3,300円
カートに追加:
ベルリンを拠点に活動するサウンドアーティスト森本誠士と音楽家/ビデオアーティストAndreas Vocciaのコラボ。
フィードバックとモジュラーシンセによるピュアエレクトロニクス。
LPのみの発売です。
お見逃しなく。
「森本誠司とアンドレアス・ヴォッチャは、自然とテクノロジーの交差点を探求する没入型の電子サウンドスケープを共同制作する二人のアーティストです。彼らは自己組織化された電子デバイスを用いて、デジタル処理を一切行わず、純粋で生々しい電子音のみで構成された抽象的なサウンドスケープを創り出しています。
森本とヴォッチャはライブパフォーマンスにおいて、人工的な現実を想起させ、自然界に見られるプロセスと共鳴の隠された原理を観客に垣間見せようと努めています。電子的なフィードバックを用いることで、彼らは独特で素朴なサウンドを生み出し、リスナーを人工的な環境の内部構造について深く考えさせるのです。
美術と音楽の融合領域で活動するアーティスト、森本誠治とアンドレアス・ヴォッチャは、音の持つコミュニケーション力と意味の伝達力に着目しています。彼らの抽象的なサウンドスケープは、思考を刺激し、没入感を与える体験を提供し、テクノロジーと自然の関係性、そして電子構造が私たちの生活の中で果たす役割について、観客に深く考えさせます。森本誠治とアンドレアス・ヴォッチャの作品は、人工的な現実と、自然界に見られるプロセスと共鳴の隠れた原理を探求した、他に類を見ない魅力的な作品です。」
1. tou
2. zan
3. yu
This is a Vinyl only release, there is no streaming or download
VINYL ONLY! No Download or streaming of the whole album!!
seiji morimoto - preamp, mixer, contact mic, solar cell
andreas voccia - modular synthesizer
released February 19, 2025
recorded at klangzeit, berlin 2022
mixed by alexis baskind
mastered by kris limbach (emitter19 studio)
cover: "crossOver L41" christoph bangert
言語
新着商品 [詳細]
RERUNTUH, GULF OF MERU : Jenjam
1,200円
GULF OF MERU : rarefactio.diminution
1,200円
ホーム
配送と返品について
個人情報保護方針
ご利用規約
地図
お問い合わせ
Copyright © 2025
parallax records