秋山徹次 (electric guitar)、シェーン・ボーデン (electronics)、中村としまる (no-input mixing board)の3人による東京のBar Buenaでのライブ。 歪んだポロロン系なギターとハードなノイズが合体したちょっとサイケでスペーシーなノイズ・インプロ...
Deterra
CD [deterra018]
0.1kg
1,528円
商品詳細へ
C.C.C.C.でもおなじみの長谷川洋のAstroの無力無善寺でのライヴ。 ジリジリ迫ってくるアナログシンセのノイズの波。 アナログシンセ好きは要チェックですよ。 限定500枚。おはやめに。 Tracklist A Part One 20:06 B Part Two 20:06 Credits E...
Important
LP [IMPREC198]
0.47kg
2,036円
商品詳細へ
Speculum FightのDamion Romero (Synthesizer [Sound Lab Mini-synth], Effects [Eq Killer], Noises [Acoustic Feedback])と、C.C.C.C.やAstroの長谷川洋 (Synthesizer ...
Troniks
3CD [TRO-289]
0.2kg
3,055円
追加:
中嶋昭文によるAubeの'93年名作カセットが再発です。 水の音だけでつくったAubeらしいコンクレートノイズ。 限定100本、手書きナンバリング入り! お見逃しなく。 Tracklist 1 Potential Energy 2 Stirrer 3 Overflow Credits Compos...
Advaita
Tape [014]
0.09kg
1,528円
商品詳細へ
中嶋昭文によるAubeの'96年名作カセットがLPで再発です。 VCO一つだけでつくったAubeにしては激しめの作品。 まだの人はぜひ!! 限定199枚。 あるうちです。 お見逃しなく!! Tracklist A1 Dry Peal 6:12 A2 Grind Carve 10:39 A3 Fla...
Urashima
LP [Uma147]
0.44kg
2,880円
商品詳細へ
「1995年にPerverse Seriesより60部限定リリースされたAUBE - Voltanic Valleyをカセット再発いたします。 1VCOのみをマテリアルに使用し、緻密なミキシングとエフェクトによって現出する変幻自在で最高のノイズサウンドは、発売から26年が経過した現在でも聴き手に新...
Advaita
Tape [?]
0.1kg
1,500円
商品詳細へ
ドゥームとDUBとノイズが渾然一体となったもの凄いサウンドは言う事ありません。 スコーンをもっとノイズにした感じでめちゃくちゃオススメ。 「ドゥーム・クリエイター集団CORRUPTEDのドラマーChewと、ハーシュ・エレクトロニクス若獅子GUILTY C.との両者必然とも言える暗黒邂逅ユニット『b...
Gravity Swarm
CD [UT-47]
0.1kg
1,528円
商品詳細へ
「[3rd] 前2作とはうって変わり、音響的な作風。菊池は今回の音を全てコンピューター内部で処理した。MAX/MSPを中心としたサウンドプロセッシング、数多くのDSP処理によりサウンドファイルを生成する。一聴して演奏しているかのような間合いもすべては加工によるものである。今回は、無音の瞬間を強調して...
Billy?
CD [Billy?-03]
0.05kg
1,528円
商品詳細へ
「[1st] 一曲目からギュイーンと始まる逆回転ターンテーブルに目まぐるしくからむサンプリングカットアップは高木と菊池の初期の作風を如実に表現している。このころの製作機材の多くは菊池のデジタルシンセサイザーとサンプラーをはじめとするテクノ的な機材群に高木の執拗な逆回転ターンテーブルがからむといった具...
TestToneMusic
CD [TTM-001]
0.05kg
1,834円
追加:
「[2nd] 1st同様に一曲目は高木と菊池のバトルから幕開けする。よりコラージュ的な作風が強く感じられる。ジャーマンプログレとでも言えそうなアナログシンセ音のコラージュは、菊池のコンピューターにより作成された。石上はより、コンピューターの純粋なピーガー音を追求し、宇佐美はなぜか生録されたエレベータ...
Billy?
CD [Billy?-02]
0.05kg
1,528円
商品詳細へ