Pierre Henry / L'Art des sons 川崎弘二、檜垣智也編 28 ページ 21 x 14.9 x 0.3 cm ・インタビュー「ミュージック・コンクレートの五〇年」 聞き手=椎名亮輔 ・ピエール・アンリ「新しい音楽のありかたを考えるにあたって」 ・ピエール・アンリ「ミュージッ...
Engine Books
Book [?]
0.04kg
500円
追加:
engine books 2019年9月7日発行 48頁 21.0 x 14.8 x 0.3 cm 「本冊子は映画監督、康 浩郎のインタビュー、再録原稿、フィルモグラフィーを収録している。 康は1956年に日本大学芸術学部映画学科へ入学し、1957年には神原寛、平野克己らと「日本大学芸術学部映画学...
Engine Books
Book [ISBN978-4-9905954-8-7]
0.06kg
501円
追加:
本文36頁 ※本冊子はスリーシェルズ発売のCD「湯浅譲二 Expo ’70『せんい館』のための音楽」に封入されている冊子と同一のものです。
Engine Books
Book [ISBN978-4-9911407-4-7]
0.06kg
550円
追加:
フランス語の雑誌です。 Martin Tétreault,のポートレート、即興演奏についての考察、アコーディオン奏者Joe Privatとの会話、Jean-luc Guionnetによる即興演奏家/作曲家、Will Guthrieとのインタビュー。 Jean-christophe Camps wi...
Nota Bene
Book+CD [#69]
0.09kg
990円
追加:
JazkamerのLasse MarhaugによるMarhaug Forlag fanzine series。 毎号ゲストによる編集で、記念すべき第1号はノルウェーの実験音楽レーベルGold SoundzのSindre Bjergaによる編集。 Idea Fire CompanyやTartのメンバ...
Marhaug Forlag
Book [#1]
0.05kg
990円
商品詳細へ
「ポップス"聴いて"いますか? ポップスを毛嫌いしている皆さん!! 我々も同感です! 一緒に{好きになる≒味わう}方法を考えませんか...? 付録音源つき!!」 POPSについての論考。 『mini pops』のシングル曲音源ダウンロードつき! Contents 【論考】ピチカート・ファイヴと幻想...
Book [?]
0.05kg
1,000円
追加:
白旗 第2号出ました!! 「何色の旗がいいかを話し合ったが、すぐに白がいいだろうということに落ち着いた。(「序文」より) あなたの知らないポップスが、ここにある。あなたがよく知るポップスの知らない姿も、ここにある。──新しい仲間、進化したデザイン、ドーンと92ページ。真・に・ポップスを聞き取る能力...
Book [?]
0.05kg
1,000円
追加:
作曲家・松下真一と過ごした音楽日記 電子音楽編(2023年) 付録 = 山下 甫「電子音の音楽性、又はその可能性」(1965年) 「1944年生まれの山下甫は、10代のころから関西の作曲家である松永通温や松下真一から作曲を学び、日本における本格的な電子音楽スタジオがNHKくらいにしかなかった196...
Engine Books
Book [9784991140785]
0.05kg
1,100円
追加:
アジアのアンダーグラウンドカルチャー情報を発信するweb-zine「Offshore」主宰者の山本佳奈子による56ページの本。 「山本佳奈子がひとりで企画・編集・運営・執筆してきた個人メディアの「Offshore」。アジアのアーティストやクリエイターの活動を、ウェブの記事やイベントの形で日本に向け...
offshore
Book [ISBN978-4-9912649-0-0]
0.05kg
1,100円
商品詳細へ
アジアを読む文芸誌『オフショア』の編集・発行人、山本佳奈子の待望の新著!! 「沖縄らしくない温度だと思います。」 気になる人はぜひ!! 48ページ 18 x 13.6 x 0.3 cm 「沖縄(主に那覇市)で観たライブからいろいろ想起して考えたこと。沖縄のインプロヴィゼーション(即興演奏)、民謡、...
Book [?]
0.05kg
1,200円
商品詳細へ