P16.D4の'84年の超名作が待望の再発です。 変な音のコラージュとループがめちゃくちゃ面白い! 電子音響ファンはもちろん、実験ターンテーブル・ファンも要チェックです。 オススメ! お見逃しなく!! Tracklist A1 Kühe In 1/2 Trauer 6:21 A2 Paris, M...
Sonoris
LP [SNS-22LP]
0.44kg
3,380円
商品詳細へ
ミシガンのPhillip B. KlinglerによるPBKが、2004年から2006年のWolf Eyesの音源を使ってつくった2011年のアルバムがLP化再発。 ザラザラした金属系ノイズはまさにPBK+Wolf Eyesというかんじ。 PBKならもっとモコモコしてるかとおもいきや、マスタリング...
Sonoris
LP [SonorisLP02]
0.47kg
2,380円
追加:
Arnold DreyblattのオーケストラのメンバーでもあるPierre Berthetの2000年の名作です。 Arnold Dreyblatt同様、ピアノ線とメタル缶をワイヤーでつなげて、叩いたり、モーターで振動させたりして、音を発生させるというもの。 すばらしいレゾナンスのドローンサウン...
Sonoris
CD [son41]
0.07kg
1,690円
商品詳細へ
実験ターンテーブリストeRikmと、元ナハトルフトのドラマーGunter Mullerと、家電ノイズの元Voice CrackのAndy GuhlとNorbert MoslangによるPoire_zの2001年作。 ガサゴソ音&ジリジリ系デジタルノイズの即興とうかんじです。 試聴は、こちらで。 T...
Sonoris
CD [SON-42]
0.08kg
1,980円
商品詳細へ
*単一サイン波が交錯してモアレ効果* Zbigniew KarkowskiとEdwin Van Der HeideとAtau TanakaによるSensorbandの作品 ! Sonorisから。 1999年。 センサーを通じて音を発生させる装置を使ってのプロジェクトで、15メートル四方にロープを...
Sonoris
CD [SON-31]
0.09kg
1,690円
商品詳細へ
*氷点下的でどこかもの悲しげ* *店長おすすめ* '96年にサンフランシスコで行われたSoundculture Festivalのためにつくられた18分強の作品。 古いラジオを音源として、いろんな加工編集を施された作品で、とても瞑想的なダークアンビエントです。 氷点下的冷たいクールなアンビエントと...
Sonoris
CD [SNS-17]
0.08kg
2,098円
追加:
不思議リラクゼーション。 In Between Noise名義でもおなじみのSteve Roden。 LAのチャイナタウン、Inmo Galleryでのサウンドインスタレーションで、そのチャイナタウンのオモチャ屋で買ったフルート、チャイム、アコーディオンと、チャイナタウンのフィールド録音による瞑想...
Sonoris
CD [SNS-01]
0.1kg
1,800円
商品詳細へ
台湾のフィールドレコーディング・アーティストYannick Daubyの2010年リリース。 台湾とフランスのサン=ナゼール周辺で集めたフィールド録音。 ドローンノイズみたいなのとか刺激的な音がいっぱいです。 オススメ!! Tracklist 1 Overflows 44:36 Notes Com...
Sonoris
CD [sns-10]
0.05kg
1,690円
商品詳細へ